レッスン開始までの流れ
ご連絡をいただきましたら、レッスン(トレーニング)を始める前に、最初にカウンセリングのお時間を頂いております。
ご相談内容にもよりますが、概ね2時間程度とお考えください。
初回カウンセリング料金は無料ですので、お気軽にメールにてお問い合わせください^^b
カウンセリングでは、わたしからも色々と質問させて頂きますが、お悩み・疑問・質問などを、遠慮せずにどしどし投げかけて下さい!
「何が必要か?何が足りていないか?何を改善すべきか?」
今後どのようなレッスンが必要かを提案させて頂く上で、とても重要な情報です^^b
そしてまた、皆さまが「任せるに値するかどうか」検討する上でも、重要な質疑応答時間・判断材料だとお考えください。
犬との関係と同様に、私との関係も「相互の理解と信頼」なくしては、レッスン・トレーニングを意義あるものにできないのですから^^b
カウンセリングに参加して頂くのは、お一人でもご家族全員でも構いませんが、わんちゃんの日常を知ることが非常に大切ですので、一番一緒にいる時間の長い方のご同席をお願いします。
また、わんちゃんに会うことや飼育環境なども重要な情報ですので、、可能な限りご自宅でのカウンセリングをお願いしております。
方向性や方針などを、ご確認・ご理解いただき、「この人になら任せて大丈夫そうだな」と思われたならば、ぜひレッスンをご用命ください^^b
曜日や時間など、できる限りご都合・ご要望に沿わせていただきます(「毎週何曜日・何時〜」でも結構ですし、「その都度ご相談」でも結構です)。
※トレーニングなどの進捗や成否は、わんちゃんの性格や年齢、飼主さんのライフスタイル・トレーニングへの取組み・・・などなど、様々な条件により異なりますので、「週1回1ヶ月のレッスンで解決」と言ったお約束はできない旨、予めご了承くださいm(_ _)m
※皆さまの大切なわんちゃんの将来に影響することですので、他のトレーナーさんと比較検討した結果であったり、「何となく違うかな・・・」と感じたり…と、ご依頼いただけないケースもあるかと思います。その様な場合でも出来るだけ、「今回は見送ります。また機会があったらよろしく」など、ごく簡単で結構ですので、ご連絡ください(また、例え5年後・10年後でも、お気軽にご連絡ください^^b)。
レッスンの流れ
<レッスン内容の決定>
カウンセリングで伺ったお話を参考に
↓
年齢(月齢)・性格・お悩み・飼主さんの力量…など多様な要素を総合的に判断して、例えば…「先ずは引張り癖の矯正と、有り余るエネルギーを家で発散する方法。この二点のレッスンを」…と言った具合に、当面のレッスン内容の提案をさせて頂きます。
↓
そのレッスンに取り組む意味や意義、重要性などを説明した上で、納得して頂けたましたら実際のレッスンの開始です(この段階でも飼主さんの意向や意見は当然うかがいます)。
<レッスンのイメージ>
(二回目以降は、前回のおさらい・進捗・質疑応答・最近の様子などの報告や確認など)
↓
レッスンの目的・留意点・注意点・重要性などを、座学形式で大まかに説明・確認します。
↓
例えば「引っ張り癖」「遊び方」など、私が実際に行いながら、留意点・犬の本能や習性・ポイント…などなど、更なる説明・解説を交えつつ、飼主さんにイメージを把握して頂きます。
↓
いよいよ(漸く?)飼主さんの出番です!実際にやってみましょう!
↓
飼主さんからの質問・私からのアドバイスなどを通じ、「こんな感じなんだな」とイメージを掴んでいただくまで、「私→飼主さん」の手順を繰り返します。
その他、季節ごとのアドバイスや・犬について知って頂きたいこと・改善点等の各種提案…など、実演を伴わないレッスンも、行わせていただきます。
※開始直後のレッスンは、どうしてもお伝えしたい内容が盛りだくさんで、座学が多くなる関係で時間も長くなる旨、予めご了承ください。
<レッスン後>
レッスン内容を元に「飼主さん&わんちゃんのトレーニング」に励んでください^^
↓
ご自身でトレーニングを行ってみて(ご家族に説明する中で)疑問や質問が生じたら、なるべく早く質問・確認をしてください。レッスンに関係のない内容でも、気になることがありましたら次回まで待たずにお伝えください。
↓
メールや電話で説明可能な内容である場合、それらで対応させて頂きます。
↓
メールや電話では対処が難しい場合、出来る限り近い日取りで次回レッスンをお願いします。